ベトナム現地生活情報

ベトナム結婚式ガイド|日本との違い&参加時のポイントを解説

ベトナムの結婚式は自由で楽しい雰囲気!もし招待されたらどうする?日本との文化の違い、参加時のマナーや招待客、ご祝儀の相場まで、元ウエディングプランナーのベトナム在住者が詳しく解説します。
ベトナムで働く

ベトナム在住者が明かす!高金利銀行の選び方と金利生活の実態

ベトナムでは、近年の経済成長に伴い銀行の金利は他国と比較して高い水準を保っており、多くの投資家や預金者にとって魅力的な選択肢となっています。 2024年4月時点でベトナム国内の銀行では、定期預金の金利が年間4%から5%程度で提供されています...
ベトナム現地生活情報

ベトナムのチェー:ハノイ・ホーチミンの地元の人気店から伝統的な味までご紹介

ベトナムのスイーツといえばチェー。実は様々な種類があることをご存知でしょうか? 特に有名なのは冷たいチェーだと思いますが、実は温かいチェーも存在し、日本の和スイーツに近い味わいがあるので馴染みやすいんです。 本記事では、ベトナム在住中の筆者...
ベトナム現地生活情報

ベトナム在住日本人が教える!蚊の対策グッズとデング熱

ベトナムをはじめ、東南アジアを訪ねる際、日本人が気になるポイントの一つに「蚊」があるでしょう。 熱帯・亜熱帯の地域にはたくさんの蚊が生息し、その蚊を媒介した病気の流行も心配ですよね。 実際にここ数年、日本でも海外から持ち込まれた「デング熱」...
ベトナムおすすめスポット

ホーチミンの日本人街完全ガイド|食事・買い物スポットを徹底解説

ホーチミン1区にある日本人街「レタントン」と「タイバンルン」を徹底紹介。おすすめの日本食レストランや便利な日系ショップを現地在住者の目線でお届けします!旅行者・在住者どちらも必見の内容です。
ベトナムおすすめスポット

【2025年更新】ホーチミンの大型ショッピングモール・スーパー8選

「次の休日は家族でどこに行こう?」 「1日ガッツリお買い物したいけど、いいところあるかな?」 ホーチミンには大小様々、ローカルから外資や日系まで、多くのショッピングモールが点在しています。 この記事では、ホーチミン在住8年の筆者がホーチミン...
ベトナム現地生活情報

ベトナムとタイ、どちらが住みやすい?比較でわかる魅力

ベトナムとタイの物価、文化、暮らしを徹底比較!どちらが自分に合うのか気になる方におすすめの情報をお届けします。
ハノイ生活情報

ベトナムで食べるかき氷:ホーチミン・ハノイのおすすめ店舗を紹介!

常夏のホーチミン、雨季はホーチミンをも凌駕する暑さを誇るハノイ。 どちらに住んでいても、たまには火照った体を癒すデザートが食べたくなりますよね。 ベトナムのかき氷と呼ばれる「チェー」も、もちろん美味しいですが、真夏には食べ慣れた氷がたっぷり...
ベトナムで働く

ベトナムでやってはいけないジェスチャー・マナー

普段何気なく使っているジェスチャーやボディランゲージでも、海外に行けば全く違う意味に受け取られることもあります。 ときには反感を買ったり、誤解を招くことがあるので要注意です。 この記事ではベトナムのジェスチャーやボディランゲージについて、ベ...
ハノイ生活情報

ベトナム伝統焼き物(バッチャン焼き・ソンベ焼き)の比較とおすすめショップ紹介|ハノイ・ホーチミン

ベトナムにも伝統的な焼き物食器があるのをご存知ですか? ベトナムの北部と南部で栄えたバッチャン焼きとソンベ焼きは、代表的なベトナム陶器であり、旅行客のお土産品としても大変人気な食器たちです。 今回は、北部のバッチャン焼きと南部のソンベ焼きの...