【営業マネジャー】ベトナム進出日系製造業向け営業
経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者
営業・セールス
■Recruitment Background 新規ポジション
■Responsibility:
ベトナム進出日系製造業向け営業になります。
最初からマネジャークラスでの採用になります。
ローカル・外資との取引もあります。
現在ハノイに営業チームはなく、問い合わせが増えてきているので、今回のポジションを採用予定です。
HCM に営業スタッフはおりますが、連携を取ることはあまりないです。
社内ベトナム人は日本語可能なので、社内公用語は日本語です。
交流会・ゴルフ・飲み会等もありますが、ゴルフはできなくても良いです。
そういった会の費用は基本会社負担です。
新規をテレアポでとるのではなく、新規のお客様は他のお客様から紹介で獲得します。
テレアポはゼロではないが、ほぼないです。
仕組みがわかれば、未経験で勤務可能な業務内容です。
日本人上司はハノイ常駐なので、最初は OJT のような形で上司が仕事を教えてくれます。
半年で一人立ちが期待されております。
【業務フロー】
オーダーが入るーアポへ行くー受注するー発注をする(日本への発注が多い。親会社経由が多いので、ここで日本側とのやりとりが発生)
ーその後の支払いと回収も管理する(その際の細かいデリバリーとか請求書の発行等は他のスタッフがやってくれるので、ベトナム人スタッフの管理が仕事になります。)
慣れてきたら、現在駐在員の日本人上司がやっている業務を徐々に引き継いでいただきたいです。
最終的には、その上司の業務をすべてお任せできることが理想です。
フィットしそうな方:お客様の要求が細かく、会社自体も細かい管理を求めてらっしゃるので、一つ一つの仕事を丁寧に正確にできる方がフィットするとのことです。
ビジネスの状況:最近忙しくなってきております。
Reporting structure(報連相の仕組み)現地法人責任者 日本人
チーム(実際に所属する) : 3人 日本人1名 ベトナム人 2 名(営業事務・営業だが、2人とも営業事務のような形、2名とも日本語可能)

募集内容
会社名 | ※会員のみに表示されます |
---|---|
職種 | 経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者|営業・セールス |
業種 | 製造・メーカー |
勤務地 | ハノイ・ベトナム北部 |
勤務時間 | 要相談 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
想定年収 | US・ドル(USD) 3万USD ~ 5万USD |
給与についての説明 |
2500 USD GROSSー3500 USD GROSS+家賃補助 500 USD ・交通費支給(月定額額) ・ビザ・ワークパーミット費用負担あり ・住居に関して:会社が候補者様のマンション・アパートを契約していただき、その内の 500 USDは会社が負担していただけます。残りは候補者様の給与から差し引く形になります。 ・勤務開始時のベトナムへ来る際の航空券 ・年1回の日本帰国の航空券 |
採用企業の説明 | ※会員のみに表示されます |
応募情報
応募条件 | 経験:製造業向けの営業経験 3 年以上 英語:不問 学歴:大卒 歓迎するネイティブ言語 = 日本語 勤務開始日 = 10月勤務開始予定 |
---|---|
一次面接の種類 | 通常面接 |
休日についての説明 | 要相談 |
通勤・アクセス | |
- 会員のみ応募できます
企業情報
会社名(英語) | ※会員のみに表示されます |
---|---|
会社名(日本語orベトナム語) | ※会員のみに表示されます |
住所 | ※会員のみに表示されます |
代表者名 | ※会員のみに表示されます |
設立年月 | ※会員のみに表示されます |
従業員数 | ※会員のみに表示されます |
業種 | 人材・HR |
資本金 | ※会員のみに表示されます |
事業内容 | ※会員のみに表示されます |
会社ショートアピール | ※会員のみに表示されます |
- 会員のみ応募できます