高速道路の料金システムを支える・技術系総合職(保守・保全)
    ヘッドハンター・人材紹介会社
  
  機械系エンジニア(機械・電気・電子)
      
高速道路の料金所等にある『料金収受システム』や『ETCシステム』の保守・保全
■定期点検
■故障等の問い合わせ対応
募集内容
| 会社名 | ※会員のみに表示されます | 
|---|---|
| 職種 | 機械系エンジニア(機械・電気・電子) | 
| 業種 | 
    物流・運輸・交通     製造・メーカー  | 
| 勤務地 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬(関東)、大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山(関西)、愛知/静岡/三重/岐阜(東海)、福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄(九州)、北海道・東北・中四国・甲信越北陸(その他) | 
| 勤務時間 | 
 9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間) 残業について 全社平均15.4時間 残業少なめなので、家族の時間と仕事を両立を実現できています◎  | 
| 雇用・契約形態 | 正社員 | 
| 想定年収 | 日本・円 300万円 ~ 400万円 | 
| 給与についての説明 | 
  想定年収:317万円~384万円 月給186,700円以上 +諸手当(通勤・資格・家族手当など)+賞与年2回 ※経験・能力・知識などを考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)※2022年実績:5,520円 ■賞与:年2回(6月、12月)※2022年実績:5ヶ月分 ■通勤手当(全額支給) ■時間外手当 ■資格手当(工事担任者資格・情報処理技術者資格・電気工事士資格・陸上特殊無線技士資格等) ■特別地域手当 ■家族手当(配偶者20,000円、子一人目10,000円、子二人目以降5,000円、本人及び配偶者の父母各5,000円)  | 
| 採用企業の説明 | ※会員のみに表示されます | 
担当者からのメッセージ
応募情報
| 応募条件 | 【必須要件】 ■要普通自動車運転免許 ※2017年3月12日以降に普免を取得された方は、入社後に準中型運転免許を取得いただきます (■機械・電気電子・情報通信の知識) 【外国籍の方】 以下3点を満たすことが応募条件となります ・日本語能力試験N2以上 ・日本在住 ・就労可能な在留資格(技術・人文知識・国際業務、高度専門職1号 等)  | 
    
|---|---|
| 日本語のレベル | 会議に参加できるレベル | 
| 一次面接の種類 | 通常面接 | 
| 休日についての説明 | ★年間休日122日(2024年度) ■完全週休2日制 ■祝日 ■年次有給休暇(全社平均12.3日/年消化)※2022年度実績 ┗年間最大20日付与 ■計画年次有給休暇7日 ■特別休暇(結婚、配偶者の出産、親族の葬儀、永年勤続、創立記念など) ■産前産後休暇・育児休暇(男女ともに取得実績あり) ■生理休暇 ■介護休暇  | 
    
| 通勤・アクセス | |
- 会員のみ応募できます
 
企業情報
| 会社名(英語) | ※会員のみに表示されます | 
|---|---|
| 会社名(日本語orベトナム語) | ※会員のみに表示されます | 
| 住所 | ※会員のみに表示されます | 
| 代表者名 | ※会員のみに表示されます | 
| 設立年月 | ※会員のみに表示されます | 
| 従業員数 | ※会員のみに表示されます | 
| 業種 | 人材・HR | 
| 資本金 | ※会員のみに表示されます | 
| 事業内容 | ※会員のみに表示されます | 
| 会社ショートアピール | ※会員のみに表示されます | 
- 会員のみ応募できます
 


