海外駐在/現地拠点長候補(ラクスベトナム)
ITエンジニア、SE、PM、IT営業
経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者
<仕事についての詳細>
「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、同グループ子会社(RAKUS Vietnam)の開発力を引き上げることをミッションとし、拠点の組織運営全般をお任せします。
■仕事内容
RAKUS Vietnamは、株式会社ラクスの開発拠点の一つで、2015年の設立時より、楽楽精算、メールディーラー、配配メールといったラクスの主要クラウドサービスの機能開発の一部を担っています。本社の開発チームとの関係性は極めて良好で、全面的なバックアップ体制を敷いております。
●入社後の流れ
配属:ラクスに入社して頂き、RAKUS Vietnamに出向となります。
入社後半年~1年は、日本本社での業務(主に開発業務を通じて)ラクスのビジョン・ミッション・バリューやラクスの開発プロセスをしっかりと理解していただきます。
※その間、2か月に1回程度の短期ベトナム出張あり(期間は1~2週間)
その後、ベトナムにて6か月間現駐在員の下で業務引継ぎを実施、現地拠点長として実務をスタートしていただきます。
※ベトナムでの住居は社宅扱いとなります
●赴任後の具体的な業務内容
・組織運営全般(経営管理、組織・人事戦略の立案・実行)
・現地の開発マネージャー、バックオフィスマネージャーのマネジメント
・本社開発チームと円滑に連携するための各種施策立案・実行
・事業計画の策定 ※ベトナム側の現地メンバーとの共同作業
・本社への業績報告(年4回の帰国あり)
現地メンバーとの文化や価値観を共有し、メンバーと一体感を持った組織運営を期待しています。

募集内容
会社名 | ※会員のみに表示されます |
---|---|
職種 | ITエンジニア、SE、PM、IT営業|経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者 |
業種 | IT・インターネット・WEB |
勤務地 | ホーチミン・ベトナム南部 |
勤務時間 |
9:00-18:00 ■タイムリーシフト/マンスリーシフト制度 ・働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 (例:8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
想定年収 | 日本・円 600万円 ~ 1000万円 |
給与についての説明 |
年収 678万4080円 - 966万1116円 <2025年10月1日以降入社の方> 年収 6784080 円 - 9661116円 (例)年収678万の場合 月額425500円(基本給338000円+時間外手当57500円+その他手当30000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) 【手当】 ・家族手当(月3万/1人5万/2人6万/3人以上)※アシマネ・管理職対象外 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当(上限10万/月) ・赴任手当 ・出張手当 賞与:年2回(6・12月) 昇給:年1回(5月) |
採用企業の説明 | ※会員のみに表示されます |
応募情報
応募条件 | 【応募要件】 ・システム開発組織でのプロジェクトリーダー経験(言語不問) ・海外で働くことに対する強い意欲 ・現地の文化や価値観の違いに理解を示して対応できる柔軟性 ・海外での生活を楽しめるマインド 【歓迎要件】 ・オフショア開発のマネージャまたはリーダ経験 ・組織のマネジメント経験 ・インターナショナルな環境でのコミュニケーション能力 ※通訳がいるため英語やベトナム語を使う必要はありません ・人材育成(エンジニアの指導)、人事評価の経験 <こんな方にぴったりです> ・海外で働くことや、外国人と働くことにやりがいを感じる方 ・異文化コミュニケーションを楽しめる方 ・海外での生活を楽しめる方 ・社交性のあり、様々な方と交流関係を築きたい方 ※現地にはIT商工会、県人会など様々な日本人のコミュニティがあり、同業種、異業種に関わらず交流ができます |
---|---|
日本語のレベル | ネイティブレベル |
一次面接の種類 | 通常面接 |
休日についての説明 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
通勤・アクセス | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 https://www.rakus.co.jp/company/map/#tokyo1 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所 ●入社後の流れ 配属:ラクスに入社して頂き、RAKUS Vietnamに出向となります。 入社後半年~1年は、日本本社での業務(主に開発業務を通じて)ラクスのビジョン・ミッション・バリューやラクスの開発プロセスをしっかりと理解していただきます。 ※その間、2か月に1回程度の短期ベトナム出張あり(期間は1~2週間) その後、ベトナムにて6か月間現駐在員の下で業務引継ぎを実施、現地拠点長として実務をスタートしていただきます。 ※ベトナムでの住居は社宅扱いとなります |
- 会員のみ応募できます
企業情報
会社名(英語) | ※会員のみに表示されます |
---|---|
会社名(日本語orベトナム語) | ※会員のみに表示されます |
住所 | ※会員のみに表示されます |
代表者名 | ※会員のみに表示されます |
設立年月 | ※会員のみに表示されます |
従業員数 | ※会員のみに表示されます |
業種 | 人材・HR |
資本金 | ※会員のみに表示されます |
事業内容 | ※会員のみに表示されます |
会社ショートアピール | ※会員のみに表示されます |
- 会員のみ応募できます