日系商社にて営業兼マネジメント補佐(拠点成長推進リーダー)
ヘッドハンター・人材紹介会社
営業・セールス
経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者
掲載開始日:2025/08/29
- 英語を活かせる
- ベトナム語を活かせる
- ベトナム在住者歓迎
- 海外勤務経験者歓迎
- ベトナム現地採用
- 土日完全休み
- 民間医療保険加入
- 住宅補助(家賃手当)有り
- 日系グローバル企業
LED照明の販売やECO事業を展開している日系企業にて、営業兼マネジメント補佐として勤務していただきます!
具体的に…
・日本人営業として顧客との初期接点を担い、受注機会を創出
・日本人・ベトナム人営業同行による技術説明・要件ヒアリング
・ベトナム人営業スタッフと二人三脚で活動し、現地主導の営業体制を構築
・売上拡大へのコミット(入社3か月を目安に数値成果を求める)
・経営補佐(受発注管理・お金まわり・採用・マネジメント業務)
・少数精鋭組織の一員として幅広い業務を担当
募集内容
会社名 | G.A.Consultants Vietnam Co.,Ltd. |
---|---|
職種 | 営業・セールス|経営、役員、管理者、GD/GM、事業責任者 |
業種 | 総合商社・専門商社 |
勤務地 | ハノイ・ベトナム北部 |
勤務時間 | 月~金 8:30~17:30 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
想定年収 | US・ドル(USD) 2.5万USD ~ 5.5万USD |
給与についての説明 |
【給与】 2000 - 4000 賞与:あり(業績に応じる) 昇給:あり(評価による) 【福利厚生】 ・労働許可証・VISAサポート ・海外医療保険 ・食事手当(詳細応相談) ・住宅手当(応相談) ・健康診断 ・初回渡航費 ・一時帰国費用 ・社員旅行 ・通勤手当または送迎車 ・有給休暇(ベトナム労働法に準ずる) ・その他会社規定による手当 |
採用企業の説明 |
担当者からのメッセージ
応募情報
応募条件 | 【必須要件】 *年齢:25〜60歳 ◎30,40代活躍中 *言語:日本語 ネイティブ、英語またはベトナム語でのコミュニケーション力 *必須経験・スキル:営業またはマネジメント経験(業界経験不問) 【歓迎要件】 ・製造業、環境関連、設備系の営業経験 ・海外勤務経験 【求める人物像】 ・ベトナムに腰を据えて働き、長期的に現地人材とともに組織を育てる意思のある方 ・数字にストイックで、短期間で成果を出す意識を持てる方 ・リーダーシップとバランス感覚を持ち、「自分がやる」から「現地を育てる」へシフトできる方 ・小規模組織で幅広く業務に取り組む柔軟性を持つ方 |
---|---|
英語のレベル | 日常会話レベル |
日本語のレベル | 母国語 |
ベトナム語のレベル | 日常会話レベル |
一次面接の種類 | 通常面接 |
休日についての説明 | 土日休み |
通勤・アクセス | ハノイ市 |
企業情報
会社名(英語) |
G.A.Consultants Vietnam Co.,Ltd. |
---|---|
会社名(日本語orベトナム語) | |
住所 | ハノイ本社 Suites 606, 6th floor, The IMPERIAL, 01-N1, Alley 40, Van Bao Str., Lieu Giai Ward, Ba Dinh Dist., Ha Noi MAP ホーチミン支店 2nd Floor, BACH Building, 111 Ly Chinh Thang Street, Vo Thi Sau Ward, District 3, HCMC MAP |
代表者名 | 関 岳彦 |
設立年月 | 2005年01月 |
従業員数 | 500名(海外グループ含む) |
業種 | 人材・HR |
資本金 | |
事業内容 | ベトナム国内事業 ・ベトナム現地人材紹介 ・ヘッドハンティング ・ベトナム勤務現地採用日本人の紹介 ・ベトナム進出サポート ・通訳派遣、アウトソーシング事業 ・レンタルオフィス ・インターンシップ企画・運営 ・日本語学校運営 |
会社ショートアピール | G.A.Consultants Vietnam Co., Ltd.は、2005年にベトナムで人材紹介サービスをスタートさせ、取引実績のある会社様は1,000社を優に超えております。老舗の日系人材紹介会社ならではの専門知識と広範なネットワークを駆使し、日本人候補者さまのご紹介実績多々!長年経験を積んだキャリアコンサルタントが、求職者さまの個々ニーズに合致した職業を見つけ出し、アジアでのキャリアアップを実現させます。ベトナム、世界へ飛び出し、新しい挑戦と成長の旅をスタートさせましょう。 ▼保有ライセンス 有料職業紹介事業許可 許可番号 27-ユー302254 労働者派遣事業 派27-302841 特定技能登録支援機関 19登-001757 |