【東京勤務・リモート可】N2以上/ベトナ...

  1. ベトスカウトトップ
  2. 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬(関東)
  3. ITエンジニア、SE、PM、IT営業
  4. 【東京勤務・リモート可】N2以上/ベトナム語を活かせる!ITコミュニケーター

【東京勤務・リモート可】N2以上/ベトナム語を活かせる!ITコミュニケーター

ヘッドハンター・人材紹介会社

ITエンジニア、SE、PM、IT営業
掲載開始日:2025/09/11

  • 在宅・リモートワーク可
  • 市内中心地で働く
  • 土日完全休み
  • 民間医療保険加入
  • 残業月20時間以内
  • 日系グローバル企業
  • N1、N2保有者歓迎
  • N3応募可
  • 永住者歓迎
  • 技人国ビザ歓迎

・今回募集するITコミュニケーターは、海外の開発拠点と国内チームをつなぎ、
プロジェクトの進行や品質向上をサポートするポジションです。
・グローバルチームと協力し、品質向上に貢献する重要な役割を担っていただきます。

◆ 具体的には
・ITコミュニケーターとして、ベトナム拠点との円滑な連携を図り、進捗管理や品質向上に貢献していただきます。
・また、QAの知見をお持ちの方には、Webサービスの品質改善に向けて、テスト設計・実行・分析・自動化など、
幅広いQA業務にも携わっていただくことが可能です。

【業務内容】
・ベトナムQAチームとのコミュニケーション、進捗管理、成果レビュー、仕様共有の調整
・仕様書のレビュー、テスト計画書の作成、テスト設計、探索的テストの実施

◆ QA(Quality Assurance)とは
・QAエンジニアは、ソフトウェアやWebサービスの品質を保証する専門職です。
・Webサイトが設計通りに正しく動作し、不具合がないかを確認するのが主な役割で、
組織全体の品質向上に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。

近年はソフトウェア品質への関心が高まっており、AI分野の発展もあって、QAエンジニアの重要性はますます高まっています。
QAチームは、単なる機能テストだけでなく、プロセス改善や不具合分析にも取り組んでおり、
分析力やマネジメント力など、上流工程のスキルを実践的に習得できるチャンスがあります。

※ 現在、ベトナム人女性1名に加え、台湾籍メンバーも在籍しております。
※ ベトナム出張は原則任意。希望があれば年1回程度の可能性がございます。
主なやり取り先はホーチミン拠点を中心に、ハノイ拠点は今後拡大予定です。

【東京勤務・リモート可】N2以上/ベトナム語を活かせる!ITコミュニケーター

募集内容

会社名 株式会社サンクアジア
職種 ITエンジニア、SE、PM、IT営業
業種 IT・インターネット・WEB
勤務地 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬(関東)
勤務時間 ・10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分)
※週1回まで時差出勤(7~12時出社)もOK
・ 残業時間 :平均11時間以下
(2024年度の平均月残業時間:約11時間)
雇用・契約形態 正社員
想定年収 日本・円   300万円 ~ 500万円
給与についての説明 ◆ 給与
・想定年収:350万円〜500万円 ※初年度の提示額を想定
<内訳>
 月給250,000円~357,000円+各種手当+業績賞与
 └基本給 199,100円~284,300円+固定残業(30H)46,500円~66,500円
※経験、スキルなどを考慮の上、会社規定により優遇
※上記固定残業時間を超える時間外労働分は追加で支給
・賞与:年2回(6月・12月)
※初年度は目安が月給×13カ月、2年目以降は月給×14カ月
・昇給:年2回(6月・12月)
・試用期間:3ヶ月(待遇に差異なし)

◆ 福利厚生
・社会保険完備(関東ITS加入)
・健康診断(法定以上)
・産業医来社(元システムエンジニア)
・再雇用制度(70歳迄、1名在籍中)
・退職金制度
・時短勤務制度(子の小学校卒業まで)
・資格取得の補助制度(内定者も対象)
・Udemy受講
・お誕生日祝い(ギフト券)
・服装、髪型自由
・社内イベント(社員旅行など/任意参加)
・ウォーターサーバー、コーヒー無料
・オフィスグリコ(社内コンビニ)
・リフレッシュルーム
・完全分煙
・ベネフィットステーション(各種優待サービス)
・有名テーマパーク優待

【各種認定実績】
・経済産業省「健康経営優良法人」9年連続認定
・厚生労働省「えるぼし認定企業」(女性の活躍推進)
・厚生労働省「くるみん認定企業」(子育て支援優良企業)

【その他】
・受動喫煙対策:あり(脱煙機能付喫煙ブース設置)
採用企業の説明 ★ 月間1億PV超の複数Webサービスを展開するIT企業です。

【 働きやすい環境 】
・年間休日126日、残業時間は月平均11時間以下と社員が働きやすい環境づくりにも力を入れています。
・「健康経営優良法人」にも都内のIT企業で唯一9年連続の認定をいただいています。
・そのためプライベートの時間も大切に、メリハリをつけて働くことができます。

【 柔軟なキャリアパス 】
・マネジメントとエキスパートの2軸のいずれかで、ご自身の目標に合わせたキャリアを選択することができます。
・評価制度に関してもスキルシートで「できること」をしっかり可視化し評価しています。

担当者からのメッセージ

【 グローバルな環境で活躍できる 】
・日本とベトナムのQAチームをつなぐ重要な架け橋として、国際的な開発体制に携わることができます。
・ベトナムチームと協力しながら、実践的なコミュニケーション力や柔軟な対応力を磨くことができます。

【 裁量の大きい環境 】
・QAチームは課長1名・主任1名・リーダー3名・メンバー9名・SES2名で、20代~50代の幅広いメンバーが活躍しています。
・年齢や経験に関わらず、意見や提案を積極的に受け入れる風土があります。
・手を挙げればチャレンジできる環境のため、自らの意志で仕事の幅を広げたい方にはぴったりです。

【 学習機会が豊富 】
・社内では勉強会も開催しているほか、希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。
・実務を通じて「学び続けられる」環境が整っているため、未経験から着実にステップアップできる体制があります。

応募情報

企業情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

会員登録をして、非公開求人の閲覧やスカウトを受け取る